2008年09月27日
ありがとうございました!!!
9/22(月)
Latinジャズ技団 presents
「FUSION NIGHT」
ご来場いただいた皆様
ありがとうございました!!!
ライブの写真が、、
私の手元にはなくて、、、、むむむ、、、
どなたか写メある方、送ってくださいっっ!!(笑)
おそらくチコ姫が近日中にアップするかと
今回はリハから本番まで一週間ない、、
という超タイトなスケジュールで
けっこうウハウハな
いや、ヒイヒイな(私だけ?)
感じでしたが、、
とりあえず終わってホッ。。
ご来場いただいたお客様から
「懐かしかったよ〜あの曲!!」
「次は○○って曲やってね」
などなど
フュージョン好きな方の多さに正直ビビりました。
第二回も計画せねば
今回、ゲスト出演していただいた
国吉亮さん
すんごく負担をかけてしまって
それなのに
「楽しかった〜」とニコニコ顔で演奏して下さいました
本当にありがとうございました!!
これに懲りずに
またよろしくお願いします〜
さ、今回の団長からも一言、、、
といきたいのですが、
ドラムのゆっきーはしばらく東京で活動ということで
今日、江戸へ旅立ちました
がんばってきてね〜〜
ということで次回技団ライブは!!
おそらく!!
ゆっきーが帰ってきてから!!!でしょう(笑)
ま、来年あたま辺りかなぁと。。
皆さんどうぞお楽しみに!!!
Latinジャズ技団 presents
「FUSION NIGHT」
ご来場いただいた皆様

ありがとうございました!!!
ライブの写真が、、
私の手元にはなくて、、、、むむむ、、、
どなたか写メある方、送ってくださいっっ!!(笑)
おそらくチコ姫が近日中にアップするかと

今回はリハから本番まで一週間ない、、
という超タイトなスケジュールで
けっこうウハウハな
いや、ヒイヒイな(私だけ?)
感じでしたが、、
とりあえず終わってホッ。。
ご来場いただいたお客様から
「懐かしかったよ〜あの曲!!」
「次は○○って曲やってね」
などなど
フュージョン好きな方の多さに正直ビビりました。
第二回も計画せねば

今回、ゲスト出演していただいた
国吉亮さん
すんごく負担をかけてしまって
それなのに
「楽しかった〜」とニコニコ顔で演奏して下さいました

本当にありがとうございました!!
これに懲りずに
またよろしくお願いします〜

さ、今回の団長からも一言、、、
といきたいのですが、
ドラムのゆっきーはしばらく東京で活動ということで
今日、江戸へ旅立ちました

がんばってきてね〜〜

ということで次回技団ライブは!!
おそらく!!
ゆっきーが帰ってきてから!!!でしょう(笑)
ま、来年あたま辺りかなぁと。。
皆さんどうぞお楽しみに!!!
2008年09月16日
リポーズへ
リポーズアフターアワーズへお邪魔して来ました♪
ライブ告知してきたじょ♪

いよいよ来週♪
ご予約は、お早めに♪
*ブログ左横にある
「Latinジャズ技団へメール」からもご予約できます
★日時 2008年9月22日(月)
★場所 那覇市久茂地 PARAISO
★時間 OPEN 19:00-
START 20:00-
★チケット ¥2,000-
★ゲスト 国吉亮(Gt)
ライブ告知してきたじょ♪
いよいよ来週♪
ご予約は、お早めに♪
*ブログ左横にある
「Latinジャズ技団へメール」からもご予約できます
★日時 2008年9月22日(月)
★場所 那覇市久茂地 PARAISO
★時間 OPEN 19:00-
START 20:00-
★チケット ¥2,000-
★ゲスト 国吉亮(Gt)

Posted by Latinジャズ技団 at
23:40
│Comments(0)
2008年07月27日
ライブ日程!!
皆様〜〜!!!
お待たせしました〜〜〜!!!
ライブですっっ!!

Latinジャズ技団
〜フュージョンライブ〜
■2008年9月22日(月)
■那覇市久茂地パライソにて
■19時オープン 20時スタート
■チケット¥2000
■出演:Latinジャズ技団
ゲスト:国吉亮(Gt)
今回で3回目となる技団ライブ。
団長はドラムのゆっきー
ゲストは
県内外で大活躍中のギタリスト
国吉亮さん
テーマは
フュージョン!!
ということで!!
みなさん、ぜひお越し下さい!!!
チケットの予約などは
各メンバーもしくは、PARAISOまで♪
お待たせしました〜〜〜!!!
ライブですっっ!!
Latinジャズ技団
〜フュージョンライブ〜
■2008年9月22日(月)
■那覇市久茂地パライソにて
■19時オープン 20時スタート
■チケット¥2000
■出演:Latinジャズ技団
ゲスト:国吉亮(Gt)
今回で3回目となる技団ライブ。
団長はドラムのゆっきー

ゲストは
県内外で大活躍中のギタリスト
国吉亮さん

テーマは
フュージョン!!
ということで!!
みなさん、ぜひお越し下さい!!!
チケットの予約などは
各メンバーもしくは、PARAISOまで♪
Posted by Latinジャズ技団 at
02:23
│Comments(2)
2008年07月01日
ついに!!!!
みなさん、ニュース速報です
昨夜遅く
次ライブ団長のゆっきーが
「そろそろやりますか」
と発言!!
近日中にライブ日時などの報告ができそうです
ゆっきーいわく、
「O型はためてためて、決めてからやるときは早いんです!!」
だそうです(笑)
また詳細決まり次第、報告します☆

昨夜遅く
次ライブ団長のゆっきーが
「そろそろやりますか」
と発言!!
近日中にライブ日時などの報告ができそうです

ゆっきーいわく、
「O型はためてためて、決めてからやるときは早いんです!!」
だそうです(笑)
また詳細決まり次第、報告します☆
2008年03月27日
ライブは!?
どーもMINAです。
久しぶりの書込みです。
年末のライブからもう3ヶ月がたちましたね。
『次は4月にフュージョンライブを!!!』
という次回団長:ゆっきーの声を皆さん覚えてて下さって
会うお客さまから
「次いつね〜?」
とよく聞かれます。
ライブ、そろそろやりたいねぇ。。
ねぇ、ゆっき〜
久しぶりの書込みです。
年末のライブからもう3ヶ月がたちましたね。
『次は4月にフュージョンライブを!!!』
という次回団長:ゆっきーの声を皆さん覚えてて下さって
会うお客さまから
「次いつね〜?」
とよく聞かれます。
ライブ、そろそろやりたいねぇ。。
ねぇ、ゆっき〜

2008年01月21日
更に向上を目指して
明けまして、おめでとうございます。。。
今年の挨拶、まだでしたね。ゴメンチャイ。
LATIN ジャズ技団今年は2年目に突入しますが、
それぞれが、もっとレベルアップして、活動の幅も増え、
更に向上できるよう、精進したいと思います。
どうぞ温かい目で見守ってくださいませ♪

今年の挨拶、まだでしたね。ゴメンチャイ。
LATIN ジャズ技団今年は2年目に突入しますが、
それぞれが、もっとレベルアップして、活動の幅も増え、
更に向上できるよう、精進したいと思います。
どうぞ温かい目で見守ってくださいませ♪

2007年12月10日
感謝感謝!
第二弾ライブ、「JAZZ FUNK」をテーマに、70名様限定でご案内いたしましたが、
残念ながら今回お断りしてしまったお客様、本当に申し訳ございませんでした。
まずは、ごめんなさい。
前回のライブがたくさんのお客様にいらしてただいたのに、ライブを楽しむ環境でご案内できなかったことがあり、今回は、どうしても着席にてご案内させていただきたかったので、勝手ながら人数を調整させていただきました。
本当に申し訳ございませんでした。
そして、お忙しい中、足を運んでくださったお客様!本当にありがとうございます!
なんとか無事お届けすることができました。
今回、本当にいろんな経験をさせていただきました。
団長という立場から、MC、選曲、いろんな調整、などなど、本当に勉強になることばっかりで、いい経験でした。
演奏の技術を磨くのはもちろん、それ以外のやりくり、もういっぱいいっぱいでしたが、
本当にいい経験でした。
今さらながら、人生何事も経験ですね

そして、今回ゲストとして、忙しい中、参加してくださった、
有田康信さん
井堂涼子ちゃん
本当にありがとうございました!
次回、LATIN JAZZ技団ライブは、来年の4月頃予定しておりますが、
また足を運んでいただけたら嬉しいです♪
次回の団長はユッキー!
そして、テーマは「フュージョン」で、お届けいたします♪
乞うご期待!
最後にLATIN JAZZ技団メンバーの皆さま、おつかれ様でした

2007年12月06日
ほぼ完売!
こんにちは!
皆さま、ありがとうございます・・・。
おかげさまで、チケット、ほぼ完売いたしました・・・。
当日、お待ち申し上げてぉります♪
本当にありがとうございます!
皆さま、ありがとうございます・・・。
おかげさまで、チケット、ほぼ完売いたしました・・・。
当日、お待ち申し上げてぉります♪
本当にありがとうございます!
Posted by Latinジャズ技団 at
12:05
│Comments(0)
2007年12月01日
ラジオ
どもども。
ラジオの収録行って来ました♪
12月6日(木)18:30~
RBCiラジオ「OKINAWAN MUSIC」
宮城麻里子さんの番組です♪
Baのさっしーさんと行って来ましたじょ♪
まぁ、聴ける方は是非聴いてくださいまし。
ラジオの収録行って来ました♪
12月6日(木)18:30~
RBCiラジオ「OKINAWAN MUSIC」
宮城麻里子さんの番組です♪
Baのさっしーさんと行って来ましたじょ♪
まぁ、聴ける方は是非聴いてくださいまし。
2007年11月29日
ご予約
こんばんは!
パーカッションのチコです♪
予約についてですが・・・
パライソにお電話でご予約をお考えの皆さま!
基本的には、11時頃から、23時頃までは繋がるようになっているようです。
もし、繋がらない場合は転送されるようですので、少しお待ちくださいネ♪
また、それ以外のお時間ですと、留守番電話になっているようですので、
★お名前
★電話番号
★ご予約人数
を入れていただきましたら、折り返し確認の電話を致しますので、
もし、留守電の際には、メッセージをお願いしますネ♪

または、
←こちらの「
メールを送る」からお願いします♪
残すは10日となりました。
ご予約お待ちしております!!!
チコでした・・・。
パーカッションのチコです♪
予約についてですが・・・
パライソにお電話でご予約をお考えの皆さま!
基本的には、11時頃から、23時頃までは繋がるようになっているようです。
もし、繋がらない場合は転送されるようですので、少しお待ちくださいネ♪
また、それ以外のお時間ですと、留守番電話になっているようですので、
★お名前
★電話番号
★ご予約人数
を入れていただきましたら、折り返し確認の電話を致しますので、
もし、留守電の際には、メッセージをお願いしますネ♪

または、
←こちらの「

残すは10日となりました。
ご予約お待ちしております!!!
チコでした・・・。
2007年11月15日
JAZZ FUNK!
更新が止まってしまってますね・・・。
すみません。
こんにちは!Percのチコです
12月8日(土)LATIN JAZZ 技団ライブ
詳細です~♪

はいっ!
今回のスペシャルゲストは、
Sax 有田康信
Vo 井堂涼子
のお2人でお届けします♪
有田さんのいやらしい、あ、いや、セクスィーなSAX、
涼子ちゃんのカッチョイイ、そしてキュートなボイス。
そして、LATIN JAZZ技団の4人で味付けし、お届けしますよ~♪
これは、行かなきゃでしょ!!!
限定70名様ですので、お早めにご予約くださいませ♪
場所は、PARAISO。
PARAISOでは、美味しい
お料理&ドリンク
もご用意しおります。
是非是非、お腹にも心にも栄養をもらいに、いらしてくださいねん♪
OPEN 19:00-
START 20:00-
チケットは2,000円です。
お問い合わせは、PARAISO 098-866-1200 か、
chico.perc@hotmail.co.jp
または、LATIN JAZZ技団宛のメールまで♪
お待ちしております♪
チコ
すみません。
こんにちは!Percのチコです

12月8日(土)LATIN JAZZ 技団ライブ
詳細です~♪

はいっ!
今回のスペシャルゲストは、
Sax 有田康信
Vo 井堂涼子
のお2人でお届けします♪
有田さんのいやらしい、あ、いや、セクスィーなSAX、
涼子ちゃんのカッチョイイ、そしてキュートなボイス。
そして、LATIN JAZZ技団の4人で味付けし、お届けしますよ~♪
これは、行かなきゃでしょ!!!


場所は、PARAISO。
PARAISOでは、美味しい


是非是非、お腹にも心にも栄養をもらいに、いらしてくださいねん♪
OPEN 19:00-
START 20:00-
チケットは2,000円です。
お問い合わせは、PARAISO 098-866-1200 か、
chico.perc@hotmail.co.jp
または、LATIN JAZZ技団宛のメールまで♪
お待ちしております♪
チコ
2007年10月16日
2007年09月09日
発表!!!
大変お待たせ致しました! 日程が決定いたしました!
第二回、LATIN JAZZ 技団ライブの日にちは・・・・・・・・・・・・・・・・
ジャジャーン
12月8日(土) 那覇 PARAISO
に、決定いたしました!
詳細はチョコチョコアップしていきますので、また少々お待ちくださいませ
楽しみにしていらっしゃった皆さま!
本当にお待たせしまして申し訳ございません。。。
また、本当にありがとうございます!
第二回と実現出来そうで、本当に嬉しいです!
これもまた向上できる実のあるライブになれるよう、メンバー一丸となってガンバリマス
第二回、LATIN JAZZ 技団ライブの日にちは・・・・・・・・・・・・・・・・




に、決定いたしました!
詳細はチョコチョコアップしていきますので、また少々お待ちくださいませ

楽しみにしていらっしゃった皆さま!
本当にお待たせしまして申し訳ございません。。。
また、本当にありがとうございます!
第二回と実現出来そうで、本当に嬉しいです!
これもまた向上できる実のあるライブになれるよう、メンバー一丸となってガンバリマス

2007年08月28日
そろそろ
たくさんのそろそろ~~~!!!
の声、ありがとうございます!!!
もったいぶる訳ではございませんが、そろそろ次回ライブ詳細を正式発表したいと思います・・・。
今月中には発表する予定ですので、(またおあずけ~?)楽しみにしていて下さい!
今回は、私めが団長をさせていただくということで、どうなるか大変心配ではありますが、どうぞよろしくお願い致しますで候。
2007年08月15日
団長〜〜!!そろそろ!!
次回ライブ団長〜〜〜チコ様!!!
そろそろ決定しましょ〜♪
ライブの日程&曲!!
結構、地味にこのブログのカウンターが動いてるのが気になる(笑)
もしかしたら
「次のライブ決まったかなぁ?」って
覗きに来てる人かもしれないしっっっ!!
(↑前向きな考え)
正式発表、待ってマス!!
そろそろ決定しましょ〜♪
ライブの日程&曲!!
結構、地味にこのブログのカウンターが動いてるのが気になる(笑)
もしかしたら
「次のライブ決まったかなぁ?」って
覗きに来てる人かもしれないしっっっ!!
(↑前向きな考え)
正式発表、待ってマス!!
2007年06月19日
感謝!感謝!!!
ミナちゃんにふられたので、写真チョコっとアップしますね~

もう、ほんっとに皆さまありがとうございました!
かなり緊張しましたが、とっても楽しく出来ました!
そして、今回の団長、ミナちゃん!おつかれ様でした!
とっても安心して出来ましたよ♪
また、次回も頑張りましょネ

サポートの
Sax じょじょさん
Tp たっくん
Tb 和田さん
ありがとうございました!
ソウルキャンプクルーの皆さま
かっこよかったです♪
ありがとうございました!
Vo かずぼーさん
かずぼーさんファンもたくさん来てましたネ♪
さすがです!
ありがとうございました!
もうっ、本当に感謝感謝です!
また、次回もよろしくお願いします

2007年06月19日
ありがとうございました★
何とか無事に?!
ファーストライブ終えました〜
たくさんの方にご来場頂きありがとうございました。
総数131名!!!
こちらの予想をはるかに上回る来客数で
長時間の立ち見や、また入れなかった方々など
ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。
本当にごめんなさい。。。
次回にこの教訓をいかしていきます!
今回ゲストの、たくさん、和田さん、じょじょさん、カズボーさん
ソウルキャンプクルーの皆さん
お疲れさま&ありがとうございました!!!!
本当に熱いパフォーマンスで盛り上げて下さいました。
感謝!!感謝!!大感謝!!!です
そして技団メンバーのみなさんも
おつかれさまでした〜
ライブ録音とビデオ見るのが怖いよぉ〜〜(笑)
しかし!現実をしっかり見て
次ライブに向けてまた頑張るぞーーーーーー!!
ライブの写真は
ちこさんがアップすると思います(←思いきりふってます)
もうちょい待っててねん♪
ファーストライブ終えました〜

たくさんの方にご来場頂きありがとうございました。
総数131名!!!
こちらの予想をはるかに上回る来客数で
長時間の立ち見や、また入れなかった方々など
ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。
本当にごめんなさい。。。
次回にこの教訓をいかしていきます!
今回ゲストの、たくさん、和田さん、じょじょさん、カズボーさん
ソウルキャンプクルーの皆さん
お疲れさま&ありがとうございました!!!!
本当に熱いパフォーマンスで盛り上げて下さいました。
感謝!!感謝!!大感謝!!!です

そして技団メンバーのみなさんも
おつかれさまでした〜

ライブ録音とビデオ見るのが怖いよぉ〜〜(笑)
しかし!現実をしっかり見て
次ライブに向けてまた頑張るぞーーーーーー!!
ライブの写真は
ちこさんがアップすると思います(←思いきりふってます)
もうちょい待っててねん♪
2007年06月16日
明日はモッズへ!
『Latinジャズ技団』LATIN JAZZ LIVE 〜巻の一「腱・鞘・炎」〜
6/17(日) ~いよいよ明日です!!!
北谷町美浜『MOD'S』
OPEN/19:00〜 START/20:00〜
前売¥2000 当日¥2300
出演;砂川聡(Bs) 国場幸孝(Dr) 玉城チコ(Per) SONRISA(Pf)
ゲスト:川村拓(Tp) 和田充弘(Tb) じょじょ(Sax) 護得久朝寿(Vo)
友情出演;Soul Camp Crew (Dance)
いよいよ、明日となりました。
記念すべき第一回ライブ、楽しくやりましょう

2007年06月04日
ホーン隊!!!
全体リハでした・・・。
ホーンが入ると違うね~。
安心感がある。。。
Tp たっくん
Tb 和田さん
Sax じょじょさん
です。
ますます楽しみになってきた♪
んでも、もっともっとやらねばならぬことが山ほど。。。
トホホ(;▽;)

そらも応援しますぅ~
みんなガンバレー

2007年06月01日
リハリハ♪

今日は初リハでした
(写真はリハ合間につくろぐメンバー)
メンバーのみなさまお疲れ様でした♪
リズム、難しっス。。。

テンポ、早いっス。。。

アドリブ、頑張るっス。。。

と、個人的にたくさんやらねばならないことが見えたリハでした。
体調に気をつけつつがんばろ〜
